日記

第30回 石川の農林業業まつり

18日(土)、今年も行ってきました、「石川の農林漁業まつり」。
朝10時半頃に、会場の産業展示館4号館へ。
既に、お目当ての野菜などを両手に一杯かかえ帰ってくる、おばさん、おじさんたちも結構いました。
美味しそうな食材が山のようにありましたが、がまんして、牛乳の飲み比べと牛乳で作ったお菓子を試食、あとはアンケートに答えてお肉券をもらって帰ってきました。

おにぎりマン

写真は、「おにぎりマン」です。






↓ランキング参加中!よかったら1日1回クリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

2008年度 第56回 全日本吹奏楽コンクール中学・高校の部前のページ

吹奏楽を聴きに糸魚川へ行こう!10/25 糸吹定演次のページ

ピックアップ記事

  1. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 日記

    いつのまにか

    木曜日、ということで、またまた「坂崎さんの番組という番組」を聴…

  2. 御経塚

    2012年12月30日 御経塚(おきょうづか)

    こんにちは。エビスビールでほろ酔い気分の@pooh_1960です。…

  3. 日記

    現存する世界最古の客船、ドゥロス号が金沢港にやってきた

    昨日夕方、金沢港へ寄港している客船ドゥロス号を観に行ってきました。…

  4. 日記

    おてつだいがんばりカード!!

    夏休み中、娘は食事のしたくや後片付けなど、まいにち家のお手伝いをして…

  5. 日記

    またまた「半夏生」のたこ飯

    あっという間に7月になりました。6月はいろいろなことがありました。…

  6. 日記

    Microsoft Office 2007

    小4の娘、今日は楽しい遠足・・・のはずだったのですが、なんと朝から…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP