日記・雑記

鮭のホイル包み焼き

火曜日は御経塚サティ、火曜得々市の日です。
小松菜99円、エノキ1袋 10円、など、お買い得でした。
さて、今日の晩ご飯は、我が家の定番メニューのひとつ、鮭のホイル包み焼き
冷凍の鮭の切り身は1切れ100円程度。今日は特売で78円です(^_^)v
これは簡単にできます。私は下ごしらえを担当。
1. 野菜を切っておきます。火が通りやすいように薄めに。
 野菜はその時にあるものを使用。
 今日は、エノキ、玉葱、人参、小松菜
2. アルミホイルにバターを塗って、鮭をのせ
3. 1)の野菜を載せます。
 味付けは塩・胡椒
4. パン粉を全体にかけ、マヨネーズを適量全体に
鮭のホイル包み焼き:下ごしらえ
5. アルミホイルの端を合わせて、きっちりと閉じます
—- 私の担当はここまで -----–
6. フライパンで数分蒸し焼きに
はい、できあがり!
鮭のホイル包み焼き:完成
ところで、なぜ火曜日にスーパーの特売が多いのか?
昔、水曜日が休日で休日前に売り切ってしまうため、というのが理由らしいですね。

センター試験は1月16日(土)、17日(日)前のページ

如月小春「トロイメライ」を高橋悠治が二十一世紀美術館で次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 日記・雑記

    ジョニーとデップ

    先月、6月28日(日)、我が家に新しい家族が仲間入り。かわいい金魚が…

  2. 日記・雑記

    専門学校アリス学園学園祭に行ってきました

    午前中時間があったので、専門学校アリス学園 学園祭に。保育科の学生…

  3. 日記・雑記

    御経塚の新米です

    昨日、大家さんから新米を頂きました。正真正銘、御経塚産のお米です。産…

  4. 日記・雑記

    今日は金沢カレー風に(でも、カツはなし)

    月曜日はカレーの日です。って、公式なものではなく、我が家の話しですが…

  5. 日記・雑記

    白戸家のお父さんもTwitter!

    明日はソフトバンクの新商品発表会だそうですソフトバンクのスピーチとい…

  6. 日記・雑記

    御経塚中央バス停:野々市町南北シャトルバス

    10月1日から試験運行が始まった「野々市町南北シャトルバス」まったく…

最近の記事

PAGE TOP