日記

沖縄の選択といじめ

沖縄県知事選は、本当に残念な結果になってしまいました。
昨日は、早く寝たので、もちろん結果は今朝になって知ったのだけれど、うなされるような悪い夢から覚めてのことだったので、これも夢ならいいのに、と思ったのだが・・・

どうしてこんな結果になってしまったのか、北大教授の山口二郎さんのブログ(文末にリンクあり)に、その原因の一端がうかがい知れる文章が、ありましたので、ちょっとご紹介。(強調表示は引用者)

 10月25日から3日間、沖縄へ行き、現地の学者やジャーナリストと話をして、先に述べた政治変化の予兆を強く感じた。権力の膨張は周辺部において最も早く現れるものである。現地に行って、高市早苗沖縄担当大臣の「出来高払い発言」の反響を知った。彼女は10月21日に沖縄を訪問し、基地移転の進捗状況に応じて北部地域振興策を進めると発言したのである。金が欲しければ、国策に協力して、さっさと基地移転を進めろという居丈高な姿勢がこの発言の背後にある。

YamaguchiJiro.com「06年11月:沖縄から見た安倍政治の行方」より

ちょうど今日、子どもたちが「文部科学大臣からのお願い」をもって帰ってきました。
なんと白々しく響く言葉でしょう。タウンミーティングのやらせ問題でも、まるで他人事のような顔をして答弁している映像をみたのですが・・・

さらに、山口二郎さんのブログより、

 今、いじめを苦にした子供の自殺が日本人に衝撃を与えている。実に痛ましい話である。しかし、先の高市発言に示されるように、政治家こそが国ぐるみのいじめをして、それを恥じないというのが現状ではないか。政府が提出した教育基本法改正案では、郷土と国を愛する態度を養うと書かれているが、これなど悪い冗談でしかない。沖縄の人々の郷土を愛する心は無視され、同じ日本でありながら沖縄だけに米軍基地を集中して、迷惑をわびることもない。本来の愛国心は、主権者としての政治的覚醒と結びつくはずである。日本人が国の行く末に関心を持つならば、米軍再編という問題にももっと関心が高まり、沖縄だけに矛盾を押し付けて知らん振りという態度は糾弾されるはずである。形だけの愛国心が子供たちに注入されれば、政治家が定義する国益に疑いをさしはさまない従順な人間が増えるだろう。政策による不利益に対して、自らの尊厳や権利を主張できない無力な人間があふれるというのが、格差社会の行き着く果てである。

YamaguchiJiro.com「06年11月:沖縄から見た安倍政治の行方」より

自分ではうまく表現できないため、長文の引用をさせていただきました。
ぜひ、元の記事を読んで見て下さい。

「06年11月:沖縄から見た安倍政治の行方」:YamaguchiJiro.com
http://yamaguchijiro.com/?eid=550
上記、引用記事全文
文部科学大臣からのお願い:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06110713.htm
今日、子どもたちが学校から持ってきたもの、の原本

衆議院、文部科学委員会での文部科学大臣の答弁(強調は引用者)

○伊吹国務大臣 基本的に、私たちの国は、選挙による代表制によって、多数決原理で動いて意思決定が行われているわけですが、同時に、何度かに一度の選挙で選ばれた者が選ばれたから何をしてもいいというおごりを持ってはいけないわけですから、おっしゃったように、タウンミーティングその他において、しっかりとその時々の有権者の声を聞いていくということはなければなりません。
 同時に、先生もテレビ局におられましたが、やはり大衆の声を報道する報道機関にもある程度の報道機関としての責任があるのと同じように、タウンミーティングにおいても、やらせなどということはあっては、全く私は不適当なことだと思います。
 事実関係は先生がおっしゃったとおりでほとんど間違いはないと思いますが、あえて若干の文部科学省としてのコメントを申し上げますと、当初の質問が出てきた、そしてその質問について、これは教育基本法についてのタウンミーティングをやる、教育再生についてのタウンミーティングをやるということだったんですが、教育基本法についての御質問がほとんど、直に結びつく御質問がなかった、だから、こういう質問をぜひしてもらいたいということを書いて、内閣府にお返しをしたという経緯があるようです。
 それが結果的に、今先生が御指摘になったようなやらせという結果になっているわけですから、これは謙虚に反省をして、内閣府からの問い合わせに対する答え方等については十分謙虚に対応をしていかねばならないと思いますから、御指摘のことは決していいことであるとは私は思っておりません。

165 – 衆 – 文部科学委員会 – 4号 平成18年11月08日

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

↓よかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログへ地域生活ブログランキング

ライブドアリーダー登録→Subscribe with livedoor Reader  ライブドアclip!→

Advertisings

11の約束―えほん教育基本法 11の約束―えほん教育基本法
伊藤 美好 池田 香代子

映画 日本国憲法 [DVD] 戦争のつくりかた 映画日本国憲法読本 やさしいことばで日本国憲法―新訳条文+英文憲法+憲法全文 井上ひさしの 子どもにつたえる日本国憲法
by G-Tools


心が凍ってしまいます前のページ

お知らせ次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 日記

    ラジオ体操

    今日からようやく夏休みのラジオ体操がスタートしました。夏休みに入った…

  2. 日記

    カウントダウン

    昨年は長男の大学受験、そして今年は次男の高校受験と、ちょっとはりつめた…

  3. 日記

    石川の農林漁業まつり

    今日は、昨日夕方のテレビニュースで紹介されていた、「石川の農林漁業…

  4. 御経塚

    2012年12月30日 御経塚(おきょうづか)

    こんにちは。エビスビールでほろ酔い気分の@pooh_1960です。…

  5. 日記

    「あさがお」と「ふうせんかずら」

    大学生なのに、普段忙しい長男が帰省してきました。これで、久しぶりに家…

  6. 日記

    御経塚ファミリーマート閉店

    御経塚ファミリーマートが閉店しました。今でこそここ御経塚にはサティを…

最近の記事

PAGE TOP