日記

頭痛でぐうたら

桜が満開になってから、すぐれない天気が続く。
朝から頭痛がひどく、なにも手につかない状態。
次男に付き合って、GEO御経塚店へいくとDVD旧作1本50円だったので、2本借りる。
昼食後、頭痛薬を買ってきて飲んでから、みんなで映画鑑賞。

スウィングガールズ スタンダード・エディション
1本目は、「スウィング・ガールズ
公開時に見たかったけれど、見逃したままだったので、念願かなってみれました。楽しかったです。
途中の練習風景がなく、いきなりみんな上手くなってしまっていたのはご愛嬌ですが、やっぱ音楽は、演奏するのは楽しい!こんなのみたら、また「合奏したい病」がひどくなってしまいました。

ラヂオの時間 スタンダード・エディション
2本目は、「ラヂオの時間」。
ご存知、三谷幸喜の初監督作品とのこと。
朝日新聞の連載コラムは毎週かかさず読んでいるし、テレビでは「王様のレストラン」、「古畑任三郎」など見ていましたが、こちらもなかなか見られずにいたもの。
胃が痛くなるような、気分がわるくなるような、それでいて、おかしく楽しかった。

と、ぐうたらとした一日でしたが、楽しめました。。でも、勉強進んでません(T_T)

我が愛器前のページ

まだ早いはずなのに・・・次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 日記

    新しい教科書

    進級、進学、就職。私のまわりでも、それぞれが、あたらしい道を歩きはじ…

  2. 日記

    ブログの書き込み方法実習

    ただいまHTMLの授業中です。みなさん、すばらしい作品ができあがりま…

  3. 日記

    春が来ました!地震も来ましたが、、、

    4月の新学期がはじまるまで、2,3月はのんびりしようと思っていました…

  4. 日記

    卒業式、そして合格発表

    2006年3月6日(月)息子の高校の卒業式。うまい具合に仕事が無…

  5. 日記

    シスタン ~システム担当者を雑用係とよばないで~

    「シスタン ~システム担当者を雑用係と呼ばないで~」が懸賞で当選。爆笑…

  6. 日記

    晩夏

    暑くてどうしようもない夏も終わりに近づいているようです。朝晩はずい…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP