日記

チューリップフェア

4/30(日)砺波のチューリップフェアへ行ってきました。

まだ、咲きそろってはいませんでしたが、十分にたのしめました。

チューリップ型の展望台に上ると会場全体が見渡せます。
咲きそろえば左の写真のようになる大花壇。でも、まだ右の写真のような状態でした。
もう、きれいに見えているかもしれませんね。

大花壇全体のデザイン 
大花壇

花壇の中での写真。最近、娘は写真を撮るときは、おちゃらけて変な顔したりするようになりました。成長したんですね。

花壇の中で 
チューリップのアート

チューリップの切花のアレンジフラワー。500円でかごいっぱいにできます。
我が家の芸術家もなかなかの腕前です。

プールに浮かんだ切花  
アレンジしています 

八重桜もきれいに咲きそろっていました。

桜並木  
八重桜 

Advertisings

5月14日は母の日


まだまだ桜がいっぱい前のページ

世界の窮状、救う九条次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 日記

    冬の準備

    何年間もはき続けたスタッドレスタイヤ。そろそろ限界なので、新品を購入…

  2. 日記

    「あさがお」と「ふうせんかずら」

    大学生なのに、普段忙しい長男が帰省してきました。これで、久しぶりに家…

  3. 日記

    「御経塚」のリンク集

    Webページを作成していると、自分のデザイン力の無さに愕然としてしまい…

  4. 日記

    角間の里山 夏の自然観察会

    7月26日(土) 、昆虫採集を中心に,コナラ・アベマキの木陰を歩き,…

  5. 日記

    夜の動物園探検

    昨晩18:00~ いしかわ動物園の「夜の動物園探検」に行ってきました。…

  6. 日記

    高文連の吹奏楽演奏会に行ってきました

    午前中、高文連の吹奏楽演奏会に行ってきました。正式には、平成20年…

最近の記事

PAGE TOP