日記

入院相次ぐも・・・みな無事退院

年末から風邪を引いていた母(大正14年生まれ)が、1月4日に入院。肺炎とのことでした。
食欲がないので、心配していたのですが、他に悪いところはなく、無事に先週の月曜日に退院。

他にも入院が続きました。
と、いっても人ではなくパソコン。

長男が大学入学の際に購入した東芝 Satellite(XP professional,PentiumM,15.4ワイド液晶,ハーマン・カードンのスピーカー という優れもの)。
起動して暫くすると、画面が乱れ、消えてしまうというもの。
この3月で購入から2年。もうすぐローンが終わる、というところでの故障。もし、液晶だったら、と心配したのですが、なんと、BIOSアップデートで直ったとのこと。
修理代も安くあがり、ほっと一安心。(でも、BIOSアップデートだったら自分でできたのに・・・)

さらに、つづいて、Vaio PCG-V505。
以前からCDドライブが駆動しなくなり、さらに、最近はWindowsも起動しないことが多くなってきたので、ようやく入院させました。
結局、HDとCD-R/Wドライブが新品に交換されて戻ってくることになりました。
ベスト電器の5年保証に入っていたので、こちらは無料。
PCに関しては、長期保証、入っておいた方がよいようですね。

と、いうわけで、入院が相次ぎましたが、みな無事退院で、今年も元気に過ごしたいと思います。

今年もよろしくお願いします!前のページ

「題名のない音楽会」の新司会者は・・・次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 日記

    最近作ったブログです

    いまや、簡単にブログで情報発信、という時代ですね。ブログであれば、H…

  2. 日記

    夜の動物園探検

    昨晩18:00~ いしかわ動物園の「夜の動物園探検」に行ってきました。…

  3. 日記

    美大で 梅佳代ちゃん

    Amazon.co.jp ウィジェット昨日、文化の日 11月3日…

  4. 日記

    御経塚 虫送り

    御経塚地区の虫送り。虫送りとは、稲につく害虫を駆除するための行事、…

  5. 日記

    高橋和巳「邪宗門」

    「週刊金曜日」手帳の今日のできごとネタ。3月13日。1936年…

  6. 日記

    第56回 石川県吹奏楽コンクール

    昨日、7月26日(土) 金沢歌劇座(旧 観光会館)で行われた、第56…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP