日記・雑記

今日は金沢カレー風に(でも、カツはなし)

月曜日はカレーの日です。
って、公式なものではなく、我が家の話しですが・・・
まったく凝ったこともせず、市販の固形ルウを使って作っています。
先日、
「カレールウでもっともよく使うブランドは?」(Business Media 誠)
という記事をみつけました。
我が家では、
1. トップバリュー 中辛
2. こくまろ 中辛
3. とろける 中辛
4. 二段熟 中辛
と、いった順でしょうか。
トップバリュー ブランドのルウが発売されてからは、1位は他を圧倒しております。
スーパーで買い物をされる方はおわかりと思いますが、価格重視、価格順の順位です。
我が家の台所、御経塚サティでは、普段 トップバリュー 128円、こくまろ 158円 といった感じです。
でも、安いだけではなく、トップバリュー の中辛、けっこういい味で我が家では評価が高いのです。
と、いうことで、今日もトップバリューの中辛でした。
色も黒く金沢カレーっぽいんです。
昨日、「金沢カレー」がテレビで紹介されているのを、ricomemoさんのつぶやきで知り、見てみました。秋葉でも人気なんだそうです。
私が初めて食べたのは、まだ「ターバン」時代の工大前「チャンピオン」、営業時代には鳴和の「アルバ」へ、仕事の関係もあり、よく食べにいっていました。
番組見ていたら、久しぶりにチャンピオンやアルバのカレーが食べたくなりました。
と、いうことで、今日はキャベツ千切りを載せて(私が刻んだので、百切り、十切り、って感じですが)、金沢カレー風(でも、カツ抜き)にしてみました。
トップバリューの中辛 今日のカレーは金沢カレー風
・Yahoo!急上昇ワードランキング:金沢カレー

運動会前のページ

センター試験は1月16日(土)、17日(日)次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています

関連記事

  1. 日記・雑記

    とけないソフトクリームを食べてみた!

    一度 食べてみたいと思っていた、話題の金沢発の「溶けないソフトクリーム…

  2. 日記・雑記

    左儀長

    2005年になりました。今年もよろしくお願いします。で、あっという間に…

  3. 日記・雑記

    さくらももこ「花うさぎ」日本手ぬぐい

    楽天ポイントが貯まったので買っちゃいました。2009年9月、その3あ…

  4. 日記・雑記

    「かわせみ」で「東京ばな奈」

    「かわせみ」は、先日公開された、Mac用の日本語入力プログラム(IME…

  5. 日記・雑記

    iPhone:iPhone用Google「乗換案内」を使ってみた

    「グーグルがiPhone向けに「乗換案内アプリ」提供、現在地機能や駅の…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP